What

自慢できるお店作り、を目指します。

経営者様はもちろんです。

スタッフの皆様が、このお店で働いていることを、
ご来店くださるお客様が、このお店を知っていることを、
地域の皆様が、このお店があることを、
自慢できるお店作りです。

これらは、経営者様の自己満足からは生まれません。

スタッフの皆様が自慢できるお店

お店で働くことに喜びを覚えられるお店でなければなりません。
働いてくださるスタッフの皆様への感謝、後々役立つ教育、惜しげなく、注いでください。

スタッフの皆様こそ、最大の口コミ源であることを、忘れないでください。
手作りや朝採りと謳いながら、本当は業務用の加工品や冷凍素材を使用している…悲しいことに、そんなお店は少なくありません。

スタッフの皆様は、お店の真実を見ています。
そして、伝えます。
悪評の伝播はあっという間です。
ましてや実際に現場を見ている方の話なら、単なる噂や憶測では済まされません。

自慢できるお店作りには、嘘はあってはならないのです。

スタッフの皆様が、オフの日に友人や家族を連れて行き、お店の自慢と、ここで働いていることの自慢ができる、それこそ、真に価値ある口コミです。

お客様が自慢できるお店

初来店のお客様なら、こんなお店を発見した!と、SNSなどで自慢したくなる、そんな感動をご提供してください。

リピーターのお客様なら、大切な人を連れて行きたくなる、このお店をよく知っていて、お店側からもご挨拶してくれる、そんな交流こそ、自慢できるお店作りの源です。

自慢できるお店作りには、ほどよい距離感を保ったコミュニケーションが大切です。

地域の皆様が自慢できるお店

このお店がてきてから、
街並みがお洒落になった、
家族との外食の楽しみができた、
急な来客時に自信を持ってお連れできる、
など、地域の皆が喜んでくださる、自慢してくださるお店作りです。

お店のコンセプトが立地とあっていれば、自然と周囲の皆様から重宝されるお店になります。

洒落ていなくてはならないとか、
安くなくてはならないとか、
そんな縛りはありません。

高級住宅街付近に激安丼を売り出しても、恐らく売れません。
学生街に要予約の高級フレンチを売り出しても、まず売れません。
ビジネス街にバイキングのランチを売り出しても、大して売れません。

開業前に、自店のメインターゲットをしっかり定め、そのターゲットが多くいる場所を選んでください。

店舗コンセプトと立地がマッチすれば、派手な販促をしなくても、お客様はリピートしてくださいます。

不動産屋さんお勧めの好立地より、自店のターゲットにあわせた立地選定をすること、それが、地域の皆様が自慢できるお店作りです。